まだ契約までのお話しかしてないのに、こんな話題ですみません。
すっ飛ばして今現在のお話を。
日曜日に、書類に確認のサインが欲しい、と言われてビルダーさんの所に行ってきました。
現在、建築確認申請の結果待ちだったのですが、1〜2週間で通ります、と言われてたのに、なかなか通らず…つい数日前に許可が降りました、との事!ひどず安心😀
建築予定の場所が、市の整備土地?とかなんとかで、いつもより余計に時間がかかったようです。
建築確認申請の許可が降りるのが2週間遅れた事で、まず工期が2週間ずれます…
そして
そして
そして!!!!
コロナウイルス!!!!!!
そうなんです。コロナウイルスの影響が、建築業界にかな〜り影響出てるそうです。
キッチン、トイレ、お風呂、などなど、これらはほぼ中国の工場で作っているとの事。
パナソニックでほとんど統一されている我が家の影響はかなり大きかったようです…
営業さんいわく、パナソニックの工場は全て中国に移したらしく、中国から日本への物流が止まっている限り入荷は未定…。とにかくパナソニックの在庫がない!!!
メーカーからも、注文停止のお知らせがかなり届いているとの事でした。
しかし何とか頑張ってくれた営業さんのお陰で、家は建てれるそうです。笑
といっても、大手のハウスメーカー?に依頼をし、在庫を確保出来たそうです。
- キッチン →OK!
- トイレ →OK!
- お風呂 →OK!
- 洗面 →LIXILはOKらしい!
その大手ハウスメーカーの名前は伏せますが、以前ビルダーさんがお世話になっていた所だそうです。
建築業界も横の繋がりが大事なんですね…
でも
でも
でも!!!
食洗機だけは在庫がないそうです😭
食洗機無しで引渡し→入荷次第後日取り付け
になるそう…
食洗機無い間穴ぼこ空くのはやだなぁと思ってたら、パネルは付けてくれるそうです!よかった!笑
別のハウスメーカーに依頼する関係で、通常より工期が延びます、ですって。
1月末の契約当初、引渡しは早くて6月末と言われていたところ、長く見て8月頭、という事になりました!
真夏!
梅雨どうしよう!
って思いましたが、こればっかりは仕方ないので了承しました。
あ、あと、ドアホン?もパナソニックなんですが、こちらは入荷の状況次第との事で、間に合わなければ、アイフォンの同等品になるとの事でした。
私は写って録画できればなんでもいいや〜って感じですが、夫さんはダサかったらどうしよう…と不安げでした笑
来月引渡し予定のお家とかの状況はどうなんでしょう…
一日でも早く元に戻るといいなぁ〜。